会社名 | 株式会社TKS(ティーケーエス) |
---|---|
本 社 |
〒500-8154 岐阜県岐阜市木ノ下町2丁目4番地 TKS BLDG. TEL:058-248-5811 FAX:058-248-5812 お客様お問い合わせセンター:058-248-5822 |
創 業 | 1965年 |
設 立 | 1994年4月8日 |
資本金 | 10,000,000円 |
役 員 |
代表取締役社長/岩永信幸 常務取締役/三島良介 取締役/平井康兵 取締役/高畑則雄 監査役/簑原備 |
事業内容 | ファインバブル技術製品・その他の開発、製造、販売 |
取引銀行 | 岐阜信用金庫・十六銀行・大垣共立銀行 |
加盟団体 |
一般社団法人 ファインバブル産業会 HOT JAPANプロジェクト 一般社団法人 浄水器協会 日本医療・環境オゾン学会 |
認 可 |
岐阜県中小企業創造法 岐阜県指令新産 第77号の4 認定 ![]() |
顧問弁護士 | 弁護士法人 川島和男弁護士事務所 |
税務顧問 | 山木田篤則会計事務所 |
顧 問 | 東京工科大学応用生物学部 客員教授 理学博士 横山峰幸 |
グループ企業 |
1965年 | 故・田中昭雄が山県郡美山町日永(見田島地区)にて汎用旋盤1台で創業 |
---|---|
1969年 | 工場を美山町富永へ移転 |
1970年 | 工場を美山町日永(上島地区)へ移転 |
1975年 | 木造工場新築自動旋盤によるバー加工を開始 |
1979年 | 鉄骨スレート建て工場を増築 |
1989年 | CNC旋盤設備を導入 |
1992年 | 新工場を新築、24時間稼働スタート |
1994年 | 有限会社田中金属製作所を資本金300万円で設立 |
1997年 | 外部倉庫を増築 |
2000年 | 倉庫を工場に増改築 |
2001年 | 節水事業に参入、全国に代理店契約開始 「MJPシャワーアダプター」発売開始 「泡沫アダプター」特許取得 |
2002年 | ロータンクトイレ用節水器具 レベロック意匠登録 |
2003年 | 代表取締役交代 田中昭雄 取締役会長に就任 田中和広 代表取締役社長に就任 工場を増築及び事務所新築 シャワー節水器「MJP」を発売開始 「泡沫アダプター」が小野木化学技術振興財団発明展 優秀賞受賞 |
2004年 | 岐阜県中小企業創造法 岐阜県指令新産 第77号の4認定 |
2005年 | 節水型シャワーヘッド「アリアミスト」発売開始 「アリアミスト」小野木化学技術振興財団発明賞第1位 岐阜県発明くふう展 日本弁理士会会長奨励賞受賞 株式会社田中金属製作所に社名変更 |
2007年 | 岐阜県産業振興センター認可によるムダ取り推進事業(岐産振第259号) シャワーヘッド「ショップチャンネル」販売開始 |
2008年 | ソフトピアジャパン共同事業化事業認可 タナキンシステムなど |
2009年 | 資本金を1,000万円に増資 |
2011年 | 中小企業地域資源活用促進法に基づく地域産業資源活用事業計画認定(中部第61号) ウルトラファインバブルシャワーヘッド「ボリーナ」シリーズ発売開始 |
2013年 | TV日経スペシャル「ガイアの夜明け」放映 |
2015年 | テレビ朝日「日本のチカラ」放映 |
2016年 | iPHONE 対応「節水アプリ」発表 岐阜支社を岐阜市木ノ下町に開設 一般社団法人企業価値協会による2016年下期企業価値認定証を授与 |
2017年 | 経済産業省中小企業庁による2017はばたく中小企業・小規模事業者300社・商店街30選に選定 盛和塾「稲盛経営者賞」 第3部門第1位受賞 経済産業省による地域未来牽引企業に認定 |
2019年 | 一般社団法人企業価値協会による2019年下期企業価値認定証を授与 |
2020年 | 株式会社シャルレに株式譲渡により完全子会社となる |
2022年 | 「糖尿病予防又は改善用液状物」特許取得 |
2023年 | 代表取締役交代 岩永信幸 代表取締役社長に就任 株式会社TKSに商号変更 金属加工部門を新設分割し「株式会社田中金属製作所」へ承継、譲渡 |
「FINE BUBBLE/ファインバブル」、「ウルトラファインバブル」「FBIA」のロゴは、一般社団法人ファインバブル産業会(FBIA)の商標登録です。ファインバブル技術はFBIAが普及を進めている先端技術です。
お客様お問い合わせセンター
サポート時間 10:00〜13:00、14:00〜17:00
※月曜〜金曜(土日祝日、年末年始、夏季休暇を除く)(日本時間)